冷え性、生理痛、生理不順、更年期障害などに役立つ、女性に優しいハーブ。
赤や黄色の染料として、古くから使われてきたサフラワー。
エジプトのミイラがまとっていた衣は、サフラワーの花で染められたものだといいます。
日本では「紅花ベニバナ」と呼ばれ、染料や口紅にも使われています。
中国では古くから「血を動かす」薬草として利用されてきており、血流を刺激して血行をよくし、体を温める作用があります。そのため、冷え性の改善に役立ちます。
また、通経作用に優れており、女性特有の症状である生理痛、生理不順、更年期障害といいた婦人科系の症状を和らげます。
そのため、女性に優しいハーブと言われています。
作用
血行促進、子宮収縮、通経、発汗、緩下など。
味と香り
優しいフローラル系の香りで、口当たりがまろやか。あっさりして飲み安い。
注意事項
- キク科アレルギーのある方は注意しましょう。
- 妊娠中の方は、使用を避けましょう。
- 出血性疾患、消化性ある方は、使用を避けましょう。
どんなハーブ?
サフラワーは、エジプトを原産とするキク科 ベニバナ属の一年草、または越年草です。和名は「紅花(ベニバナ)、末摘花(スエツムハナ)」などと呼ばれています。
データ
学名 | Cartbamus tinctorius |
---|---|
英名 | Safflower |
別名 | – |
科名 | キク科 ベニバナ属 |
分類 | 一年草、または越年草 |
和名 | 紅花(ベニバナ)、末摘花(スエツムハナ) |
原産地 | エジプト |
ティーに使う部分 | 花 |
主要成分 | 脂肪酸、リグナン、フラボノイド、ステロール |