便秘の改善や貧血の予防に。
古くからヨーロッパでは、薬草として利用されてきた歴史のあるハーブです。
ハーブティーの効能としては、抗菌作用に優れており、皮膚のかゆみやかぶれ、ニキビなどの予防、改善に効果的です。
また、アントラキノンという成分が含まれており緩下作用があるため、便秘の改善にも役立つとされています。
また、鉄分も含まれているため、疲労回復や貧血の予防の効果も期待できます。さらに、胆汁の分泌を促進させる働きがあり、肝機能の強化に役立ちます。
これらの働きから、病後の回復に飲むと効果が期待できます。
作用
緩下、抗菌、収れん、強壮、胆汁分泌促進、利尿、etc…
味と香り
やや土のような香りで、苦味がある。
注意事項
- 肝臓結石にかかったことがある方は注意が必要です。
- 子供への使用は避けましょう。
どんなハーブ?
イエロードックルートは、ヨーロッパを原産とするタデ科 ギシギシ属の多年草です。和名は「(長葉羊蹄)ナガバギシギシ」と呼ばれており、ヨーロッパから帰化しています。
繁殖力が非常に強く、荒地でもよく育ち、現在日本各地で見られます。背丈は50~150cmほどまで生長する植物で、6~8月にかけて小さく綺麗な花を咲かせます。
古くから、子宝に恵まれたり、金を引き寄せる縁起のいいハーブとして思われていたといいます。
データ
学名 | Rumex crispus |
---|---|
英名 | Yellowe dock root(イエロードックルート) |
別名 | – |
和名 | (長葉羊蹄)ナガバギシギシ |
科名 | タデ科 ギシギシ属 |
分類 | 多年草 |
原産地 | ヨーロッパ |
ティーに使う部分 | 根 |
主要成分 | タンニン、シュウ酸、鉄、ミネラル、アントラキノン配糖体、etc… |