ラズベリーリーフ茶

出産を楽にしてくれる安産のためのハーブティー。

古くから、子宮に対する働きが知られているラズベリーリフ。

ヨーロッパや欧米では「安産のためのハーブティー」とのニュアンスのことを言われており、妊娠後期から出産直後にかけて、ラズベリーリーフティーが飲まれていたといいます。

妊娠後期に飲んでいると、陣痛の痛みを和らげる効果があると言われており、子宮収縮の効率を高めて、出産を助けてくれると言われております。

産後に飲んでいると、母乳分泌を促し、母体の回復を高める効果もあるとされています。

ただし、子宮を刺激する作用がある為、妊娠初期は飲用を控えましょう。

また、女性ホルモンを整える作用があり、生理痛や月経前症候群、更年期にも効果があるとされており、まさに、女性の為のハーブとも言えるのではないでしょうか。

その他には、粘膜の炎症を鎮める働きや、収れん作用もあるので、喉の痛みや口内炎、花粉症、下痢といった症状にも有効です。

風邪を引いたときにティーでうがいをすると、喉の痛みを和らげるのに役立ちます。

作用

収れん、強壮、子宮筋調整 、生理痛緩和など。

味と香り

かすかな甘みと酸味のある香りと味で、癖がなく飲みやすい。

注意事項

  • 妊娠初期は、子宮を刺激する作用があるため、飲用は避けましょう。医師に相談の上、飲用するようにしましょう。

どんなハーブ?

ラズベリーリーフは、ヨーロッパを原産とするバラ科キイチゴ属の多年草です。別名を「ヨーロッパキイチゴ」とも呼ばれており、夏に赤いイチゴのような実をつけます。

背丈は1~1.5mほどまで生長し、6月頃に小さな白い花を咲かせます。

中世から栽培されており、古くから出産、産後の回復、母乳の出に対して有効と考えられていたそうです。

学名の「Rubus idaeus(ルブス・イダエウス)」のRubus(ルブス)は、ラテン語で赤を意味し、idaeus(イダスエル)は、ラズベリーが豊富だったイダ山を意味しているそうです。

果実は、お菓子やジャム、ワインの原料として利用されています。鉄分やビタミン類、ミネラル類が含まれており、貧血などに対して効果があるとされています。

データ

学名 Rubus idaeus(ルブス イダエウス)
英名 Rasberry Leaf(ラズベリーリーフ)
別名 ヨーロッパキイチゴ
科名 バラ科 キイチゴ属
分類 多年草
和名 ヨーロッパ木苺(ヨーロッパキイチゴ)、蝦夷木苺(えぞいちご)
原産地 ヨーロッパ
ティーに使う部分
主要成分 フラボノイド配糖体、ブラガリン、タンニン、ビタミンC、精油