シェパーズパース

止血作用に優れているハーブ。月経過多に。

シェパーズパースは、春の七草の一つとして知られており、日本では「ナズナ」との名前で知られています。

ハーブティーの効能としては、止血作用があることが特徴です。月経過多や静脈瘤を緩和するのに有効です。

以前、ヨーロッパでは、止血をする際の薬草として利用していたといいます。

また、利尿作用に加え、殺菌、消炎作用もあることから、泌尿器系の膀胱炎などの予防、改善にも効果が期待できます。

また、利尿作用によるむくみの改善に加え、便秘も改善することから、ダイエットや美容にも利用されています。

そのほか、血行促進作用や血圧降下作用もあり、動脈硬化や高血圧にも役立つとされています。

作用

止血、抗菌、消炎、利尿、血行促進、血圧降下、収れん、etc…

味と香り

草のような香りで、クセのある味。

注意事項

  • シュウ酸が含まれているため、肝臓に病歴がある方は注意しましょう。
  • 子宮収縮作用があるため、妊娠中は飲用を避けましょう。

どんなハーブ?

シェパーズパースは、中国、日本を原産とするアブラナ科 ナズナ属の越年草です。草丈は20~40cmまで生長し、2~6月にかけて白い小さな花を咲かせます。

別名は「ペンペングサ(ぺんぺん草)」や「シャミセングサ(三味線草)」と呼ばれ、和名は「ナズナ(薺)」と呼ばれています。

春の七草の一つとして有名な植物です。

古くから様々な効能がある薬草としても利用されてきた、歴史のあるハーブです。

データ

学名 Capsella bursa-pastoris
英名 shepherd’s purse
別名 ペンペングサ(ぺんぺん草)、シャミセングサ(三味線草)
和名 ナズナ(薺)
科名 アブラナ科 ナズナ属
分類 越年草
原産地 中国、日本
ティーに使う部分 地上部
主要成分 コリン、アセチルコリン、ルチン、サポニン、フラボノイド、チラミン、シトステロール、etc..