内用、外用ともに効能が期待できるハーブティー。
ポットマリーゴールドとの別名を持つカレンデュラ茶。内用と外用の両方で効能があるハーブティーです。
内用としての効能は、胃炎や胃潰瘍の症状を緩和するのに効果的です。
また、発汗作用や解熱作用などもあると言われている為、風邪の初期にティーでうがいをするのも有効です。
外用としての効能は、消炎作用や抗ウイルス作用により、損傷している粘膜を癒し、保護する働きがあります。その効果は「皮膚のガードマン」とも呼ばれているほどです。
また、ニキビや肌荒れにも有効で、化粧水やローション、湿布としてなどの用途も有効です。
作用
抗菌、抗炎症、抗ウイルス、収れん、発汗、利尿、皮膚・粘膜の保護など。
味と香り
かすかな甘味と苦味。まろやかで飲みやすい。
注意事項
- キク科の植物にアレルギー反応があるかたは、注意が必要です。
どんなハーブ?
カレンデュラは、南ヨーロッパを原産とするキク科キンセンカ属の一年草です。和名を「トウキンセンカ」と呼ばれています。
データ
学名 | Calendula officinalis |
---|---|
英名 | Pot Marigold(ポット・アリーゴールド) |
別名 | ポットマリーゴールド |
和名 | トウキンセンカ |
科名 | キク科 キンセンカ属 |
分類 | 一年草 |
原産地 | 南ヨーロッパ |
ティーに使う部分 | 花 |
主要成分 | カロチノイド、フラボノイド、フィステロール、苦味質、多糖類、精油、、サポニン |